睡眠時無呼吸症候群とメタボリックシンドローム
Home
>
睡眠時無呼吸症候群(SAS)とは?
>
病気について
>
原因
病気について
原因
症状
検査について
簡易検査・終夜睡眠ポリグラフィ(PSG)
治療について
CPAP療法
歯科装具
外科的手術・生活習慣の改善
メタボとは
メタボの診断基準
SASとメタボの関係
メタボ予防の心得
メタボチェック
眠気チェック
病気について
原因
SASの原因は空気の通り道である上気道が閉塞し、狭くなることにあります。気道を狭くする要因には、次のようなものがあります。
構造的原因
日本人特有の頭蓋骨の形態的特長(上下に長く、気道径が狭い)
首周りの脂肪沈着
扁桃肥大
小顎症
舌の付け根や軟口蓋が気道へ落ち込んでいる
舌が大きい
鼻に構造的な問題がある(鼻すじの彎曲など)
機能的原因
加齢による、気道周囲開大筋の筋力低下
疲労・飲酒・睡眠薬による筋緊張感の低下
SASというと、太っている方を想像されるかも知れませんが、日本人はもともと頭蓋骨が上下に長く、元来、気道が狭い形態的特長があります。また近年、顎が小さく気道が塞がれやすい方も増えてきているため、痩せていてもSASになることがあります。もちろん肥満が最も大きな原因にはなりますが、頭蓋骨の形態などの構造的要因にも注意が必要です。その他に、機能的原因によって気道が閉塞する場合もあります。
|
HOME
|
睡眠時無呼吸症候群(SAS)とは?
|
睡眠時無呼吸症候群(SAS)とメタボリックシンドローム
|
セルフチェック
|
|
掲示板
|
全国診療施設一覧
|
このサイトの監修者略歴
|
リンク集
|
このサイトについて
|
サイトマップ
|